iPhone6とiPhone5s、どっちがいい?3つの主な変更点はコチラ!
iPhone 情報
日本で1番ユーザーの多いスマホといえば『iPhone』シリーズ。
ここでは、前作のiPhone5sと比較しながら、
iPhone6のオススメポイントを紹介をしています。
iPhone6とiPhone5s、どっちがいいでしょうか?
iPhone6とiPhone5s、どっちがいい?
iPhone6の3つの変更点
●iPhone6は、液晶ガラスをはじめ 全体的に持ちやすさやサイズ感を重要視した丸いデザインになった。●電波対策として、iPhone6ではアンテナが「ガラスはめ込み型」から「樹脂充填(内蔵型)」になった。
●ディスプレイが大きくなった。
※画面のサイズに関しては、4.7インチと5.5インチの2種類の大きさのディスプレイが用意されています。
iPhone6の画面や容量について
歴代のiPhoneを使っていて「文字が見にくい。」「目が疲れる。」「もっと写真や映画を楽しみたい!」と思ったことがあるかたは、歴代のiPhoneより画面のサイズが大きい5.5インチのiPhone6Plusの方が合っていると思います。内臓ストレージ(記憶容量)は、16/32/64/128GBの4種類が用意されているので、ライフスタイルに合ったものを選ぶことができますよ。
iPhone6への機種変をご検討中なら…
iPhone6はディスプレイの大きさや持った感じなどもiPhone5とは違うので、購入前に店頭で触ってから決めると良いですよ。
また、iPhone6のディスプレイも 落としたりぶつけたりして強い衝撃を与えるとガラスと同じように割れてしまいます。
iPhone6の専用カバーやスマホケースなどのグッズも販売されているので、アイフォン6の購入・機種変を考えておられるかたは ぜひ保護グッズもチェックしてみてくださいね!
関連記事
-
-
iPhone6のスペックをiPhone5と比較!カメラの音や画素数は?
ここでは『iPhone6』のスペックを iPhone5など歴代のiPhoneと比 …
-
-
iPhone6をおすすめする3つのポイントはコレ!
スマホユーザーだけでなく ガラケーユーザーからも注目を集めている 【iPhone …